Translate Conformance to Japanese (#2)

This commit is contained in:
public_yusuke 2021-11-21 17:35:25 +09:00 committed by GitHub
parent bad929d123
commit 74f23c99ea
No known key found for this signature in database
GPG Key ID: 4AEE18F83AFDEB23
1 changed files with 19 additions and 30 deletions

View File

@ -361,55 +361,44 @@
<section id="conformance"> <section id="conformance">
<section id="specification-profiles"> <section id="specification-profiles">
<h2>Specification Profiles</h2> <h2>仕様のプロフィール</h2>
<p> <p>
This specification defines two closely related and interacting この仕様書では、密接に関係・相互作用する 2 つのプロトコルを定義します:
protocols:
</p> </p>
<dl> <dl>
<dt>A client to server protocol, or "Social API"</dt> <dt>クライアント-サーバー間のプロトコル、すなわち「ソーシャル API」</dt>
<dd> <dd>
This protocol permits a client to act <i>on behalf</i> of a user. このプロトコルは、ユーザーに<i>代わって</i>クライアントが動作することを可能にします。
For example, this protocol is used by a mobile phone application to 例えば、このプロトコルは、携帯電話のアプリケーションがユーザーの actor のソーシャルストリームと接するために利用されます。
interact with a social stream of the user's actor.
</dd> </dd>
<dt>A server to server protocol, or "Federation Protocol"</dt> <dt>サーバー間のプロトコル、すなわち「連合プロトコル」</dt>
<dd> <dd>
This protocol is used to distribute activities between actors on このプロトコルは、別々のサーバー上の actor たちによる activity を分配し、それらを同一のソーシャルグラフの内に結びつけるために利用されます。
different servers, tying them into the same social graph.
</dd> </dd>
</dl> </dl>
<p> <p>
The ActivityPub specification is designed so that once either of これらのプロトコルのうちどちらか一方を実装したら、もう片方をサポートするのにわずかな努力しか必要がないように ActivityPub の仕様は設計されています。
these protocols are implemented, supporting the other is of very しかしながら、依然としてサーバー側では片方のみしか実装しないこともあります。
little additional effort. このことは次の3つの準拠クラスを与えます
However, servers may still implement one without the other.
This gives three conformance classes:
</p> </p>
<dl> <dl>
<dt>ActivityPub conformant Client</dt> <dt>ActivityPub に準拠したクライアント</dt>
<dd> <dd>
This designation applies to any implementation of the entirety of the この指定は、クライアント-サーバー間プロトコルのクライアントの部分すべての実装を持つものに当てはまります。
client portion of the client to server protocol.
</dd> </dd>
<dt>ActivityPub conformant Server</dt> <dt>ActivityPub に準拠したサーバー</dt>
<dd> <dd>
This designation applies to any implementation of the entirety of the この指定は、クライアント-サーバー間プロトコルのサーバーの部分すべての実装を持つものに当てはまります。
server portion of the client to server protocol.
</dd> </dd>
<dt>ActivityPub conformant Federated Server</dt> <dt>ActivityPub に準拠した連合済みサーバー</dt>
<dd> <dd>
This designation applies to any implementation of the entirety of この指定は、連合プロトコルのサーバーの部分すべての実装を持つものに当てはまります。
the federation protocols.
</dd> </dd>
</dl> </dl>
<p> <p>
It is called out whenever a portion of the specification only applies 連合プロトコルの実装に仕様の一部が当てはまる場合にのみ、このように分類されて呼ばれます。
to implementation of the federation protocol. また、必要条件が指定されているときはいつでも、(クライアント-サーバー間のプロトコルについては)それらがクライアントまたはサーバーに当てはまるかどうか、
In addition, whenever requirements are specified, it is called out またはサーバー間のプロトコルの内で送受信を行うサーバーについて言及するかどうかで分類されて呼ばれます。
whether they apply to the client or server (for the client-to-server
protocol) or whether referring to a sending or receiving server in
the server-to-server protocol.
</p> </p>
</section> </section>
</section> </section>